ういーっす。桜もそろそろ散ってきました。電車に乗ると、入学式を終え、サークルの飲み会に誘われてどこに行こうか迷ってる初々しい女の子を発見・・・いーなー俺も1年に戻りたい。毎日こんなに悩まなくて良いしやりたいことだけやってればいいし楽だし・・・・はー。
まーそれはしょうがない。こういうつらいときこそ前向きにならないと。
しかし、最近新たな悩みが出来た。それは、話し相手がいないのだ。留年組の俺には大学ではもう友達が少ない。就活で仲良くなりメール交換をする人もいるが会って話をすることはないし、毎日メールするわけでもない。
時々一日における話し相手が面接官のみということがある。つーか話し相手ではないから、むしろだれとも会話してない?
俺がこのサイトで日記を書くようになったのもそういったことがきっかけだった。
ここも誰かとチャットしたりして直接コミュニケーションを図ることは出来ないが、少なくとも同じ悩みや考えを持つ仲間がいる。
彼女は新人研修で忙しい。仲良かった友達にしてもそうだ。
時々孤独感を感じる。
もちろん就活は孤独な戦いであることはわかっている。しかしそれと話し相手がいないことは違うと思う。
あー誰かと一緒に馬鹿やりたい、叫びたい、飲みに行きたい。

こんなへこんでる俺はやっぱりおっとこまえにはなれないのだろうか?それとも誰しもこんな気になったことがあるのだろうか・・・。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索